農作業日誌

マメトラの彼方に見えるもの【来シーズンに向けて】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024/01/05

来シーズンに向けて畑の準備をしました。

作業内容は

  • 肥料をまく
  • マメトラで耕す。
  • 支柱を立てる

です。

肥料をまく

生石灰4袋と鶏糞25袋を撒きました。
トータルすると何キロになるんだろう。
計算したらざっと455kg・・・
なかなかの量ですね。

これは元肥(もとごえ)と言って、
植える前に入れる肥料です。

鶏糞とはニワトリのウンコ。

我が家の「鶏糞」は
とある養鶏場の
こだわりの肥料。

何度もかき混ぜてるので、
しっかりと発酵しています。

だから、鶏糞のイヤな
匂いも少ないのが特徴です。

豆トラで耕す

続いて、
マメトラを使って、
土と肥料を混ぜ合わせ、
耕していきます。

残った根っこを
取り除きながら進みます。

マメトラで耕しても
凸凹(でこぼこ)の
場所ができてしまいます。

最後は
トンボを使って
手作業で修正をしていきます。
これが1番大変かも。

支柱を立てる

続いて、支柱を立てます。

下の写真は支柱を固定する金具です。


昔は針金で固定していました。

今はこんな便利なものができて、
ほぼワンタッチで止めることができます。

大幅に時間短縮。
けど手を挟んでしまうので
注意しながらやっていきます。

作業をしていると
あっという間に
時間が過ぎていきました。

今年の冬は
暖かいので
こうした作業をするときは
ありがたいです。


振り返ると、
夕日をバックに
支柱が並びます。

自分のやってきた成果が、
はっきりと見える。
これが農業の醍醐味!
楽しさですね。

マメトラで耕している、
先には今は何もありません。

けど、僕の目には、
春には、真っ白い
リンゴの花が咲き乱れ、

秋には、
とっても、とっても取りきれない、
壁の一面に実、リンゴ

そんな風景がはっきりと見えます。

今日も一日 感謝

夕食は、我が家で
作ったさつまいもを
蒸して食べました。

今年は暖かいので、
この時期まで
さつまいもが傷まずに
食べられて幸せです。


リンゴとサツマイモの組み合わせは
味、栄養素、見た目、
どれをとっても最強だと思っています。

今日も、元気に
作業ができたことに感謝。

皆さんは、どのような
一日を過ごしましたか。

今日も一日、お疲れ様でした。

明日も、休みなので、
今日と同じ作業をします。

ではでは。

関連記事